同窓会では役員を大募集しています。
未経験でもお勤めしていても大丈夫!あなたも母校の同窓会運営に参画してください。
詳細は下記までご照会ください。
大成学園同窓会事務局(月曜日と金曜日 9時~16時)
0422-76-1696 taiseidosokai@chive.ocn.ne.jp

同窓会では役員を大募集しています。
未経験でもお勤めしていても大丈夫!あなたも母校の同窓会運営に参画してください。
詳細は下記までご照会ください。
大成学園同窓会事務局(月曜日と金曜日 9時~16時)
0422-76-1696 taiseidosokai@chive.ocn.ne.jp
開 催: 令和7年6月28日(土)
受 付: 午後2時から南校舎1階エレベータ前
総 会 会 場: 午後2時30分から南校舎8階・音楽室
(南校舎エレベータをご利用下さい)
学校見学会: 午後3時30分から
(見学会からご参加のかたは南校舎1階エレベータ前にご集合願います)
親 睦 会: 午後4時から南校舎地下1階・食堂
(南校舎エレベータをご利用下さい)
会 費: 一般会員/2千円・近年卒/1千円(第127~128回卒)
ご 招 待: 新入会員/今年3月卒業の第129回卒業生
特別会員/大成学園の現・旧職員(ただし、同窓会員は除く)
※JR中央線三鷹駅南口より小田急バス5・6・7バス乗り場よりご乗車をお願い致します。
※当日は車でのご来校はご遠慮願います。
※親睦会での飲み物はソフトドリンクのみとなります。会員皆様のご理解とご協力をお願い致します。
新年あけましておめでとうございます。年頭にあたり、令和7年(2025年)が、大成学園同窓会員の皆様にとって幸多き年となることをお祈り申し上げます。
大成学園同窓会は昭和2年(1927年)に設立され、今年で99年目となり来年は100年目を迎えます。同窓会は、昭和・平成・令和と時代が移り変わる中、母校の発展と共に成長してまいりました。明後年の令和9年(2027年)には100周年を迎える今年はその準備の年となります。
このような観点から、何卒同窓会へ会員の皆様のご支援ご協力を切にお願い申し上げる次第です。
最後に、母校の発展と重ねて皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げ、新年のご挨拶とさせて頂きます。
大成学園同窓会会長
安田定彦
今年の文化祭は9月21日(土)・22日(日)に行なわれますが、卒業生の皆様へは
文化祭で使用できる金券を用意致しました。昨年と同様ですが1日20名の方々に
1人500円分を差し上げます。
卒業生の皆様、是非西館5階の同窓会室へお越しください。
歴代の会報誌第1号から第62号までご覧頂けます。
(喫茶コーナーもあります)
同窓会事務局
7月11日(木) 2回戦(初戦) VS 杉並高等学校 (八王子球場)
5:2 勝ち
7月17日(水)3回戦 VS 上水高等学校 (立川球場)
0:4 負け
生徒は精一杯頑張りましたが以上の結果となりました。
皆様の厚いご声援有り難うございました。
また、ひき続き厚いご声援をお願い致します。
令和6年6月15日(土)大成学園同窓会総会は出席者21名と昨年に比べ3名少なかったですが、無事終了しました。総会終了後、合唱部によるミニコンサートがあり素晴らしい歌声で参加者全員とても感動しました。その後親睦会が食堂で行なわれ、合唱部の生徒・現役生徒の学習をサポートしてくださるOB・OGも加わり楽しい時間を過ごしました。
来年の総会では是非皆様の出席をお待ちしています。
◎サッカー部からの報告
5月27日千葉県にて関東大会が行なわれ、創部以来初出場で初優勝となりました。
戦績は次の通りです。
準々決勝 VS 日大明誠高等学校 4-3
準決勝 VS 正智深谷高等学校 3-0
決勝 VS 明秀日立高等学校 4-2
おめでとうございます。次の大会でも頑張ってください。
◎野球部からのお知らせ
野球部夏季大会の日程が発表されました。
○2回戦(初戦)
7月11日(木) VS 杉並高等学校 スリーボンドスタジアム八王子 (八王子球場) 12:30~
○3回戦
7月16日(火) VS 上水高等学校と玉川学園高等学校の勝者 コトブキヤスタジアム (市営立川球場) 12:30~
なお、日程の変更がある場合は東京都高等学校野球連盟ホームページをご覧下さい。
令和6年度の総会は母校にて6月15日(土)生徒会部活動・新旧教職員のご協力を得て開催いたしますので、多数の会員(卒業生)特別会員(新旧教職員)皆様のご出席をお待ちしております。総会・親睦会への出席連絡は準備の都合上、6月3日(月)までに電話またはEメール等で同窓会事務室へお知らせください。
開 催 日 : 令和6年6月15日 (土)
会 場 : 総会/午後2時から本校南校舎8階・音楽室
(午後3時頃より合唱部によるコンサートあり)
親 睦 会 : 午後3時30分から南校舎地下1階・食堂
(南校舎エレベータをご使用ください)
会 費 : 一般会員 2千円
近年卒(第126回卒~127回卒) 千円
ご 招 待 : 新入会員/今年3月卒業の第128回卒業生
特別会員/大成学園の現・旧職員
(ただし、同窓会員は除く)
連 絡 先
電 話 : 0422 (76)1696
E メール : taiseidosokai@chive.ocn.ne.jp
執 務 時 間 : 毎週、月と金曜日の午前9時~午後4時
※JR中央線三鷹駅南口より小田急バス5・6・7バス乗り場よりご乗車をお願い致します。
※当日は車での来校はご遠慮願います。
※親睦会での飲み物はソフトドリンクのみとなります。
会員皆様のご理解とご協力をお願いたします。
条 件
① 大成学園卒業生 1名
② 男女不問
③ 週2回勤務
曜日は要相談(現在は 月・金曜日)
④ 勤務時間
9:00~16:00(7時間)
⑤ 報酬は都に準ずる
⑥ 交通費支給
⑦ 勤務内容
同窓会事務局業務全般
⑧ 簡単なワード・エクセルを使える方
お問い合わせ先
大成学園同窓会事務局
電 話 0422-76-1696
(月・金曜日の9:00~16:00)
E メール taiseidosokai@chive.ocn.ne.jp
事務局長 長田(おさだ)
大成学園同窓会では同窓会室(西館5階)に於きまして同窓生の休憩所を開設致します。また、過去に発行された会報誌等の展示も行います。さらに、同窓会員の皆様だけに限定して両日午前10時より大成祭の金券¥500を先着順に20名様までお渡し致します。同窓生の大成祭参加の一助になればと存じます。
大成高校野球部は7月9日(日)府中市民球場にて四商と対戦致しました。
四商の初回裏の攻撃にて1点先制されましたが、2回表の攻撃より毎回得点をし、
結果11対1(5回コールド)で見事勝利しました。
次回は7月14日(金)10:00より昭島スタジアムにて立川と対戦致します。
皆様の応援、宜しくお願いします。