生徒会活動報告

生徒会活動報告

Student council activity report
  1. 全校生徒でモザイクアートを作成したその後は…

    全校生徒でモザイクアートを作成したその後は…

    6月18日に全校生徒が取り組んだモザイクアートのその後についてご紹介します(全校生徒によるモザイクアート作成は6月26日の大成かわら版をご覧ください)。 7月3日の期末テスト終了後から文化祭実行委員が…

  2. 2025年度 体育祭開催!

    2025年度 体育祭開催!

     6月4日㈬に2025年度体育祭が行われました!前日は雨のため、体育館での予行練習となりましたが、体育祭当日は暑いほどの晴天となりました。体育祭も実は多くの委員の活躍によって成り立っています。 まずは…

  3. 令和7年度の生徒会執行部始動!!

    令和7年度の生徒会執行部始動!!

     令和7年度生徒会執行部の任命式が5月12日に実施されました。任命された生徒は、5月7日開催された執行部役員選挙でみずから立候補し、全校生徒から選ばれた1・2年生の総勢11名です。彼らは執行部に入って…

  4. 令和7年度 生徒総会・壮行会開催!

    令和7年度 生徒総会・壮行会開催!

    5月7日(水)に生徒会主催の生徒総会・壮行会が行われました。  生徒会執行部の仕事は、アリーナにやってきた生徒に、クラスごと1列に並んでもらうところから始まります。  生徒総会の決算報告では、物価高騰…

  5. 2025年度 新入生ガイダンス開催!

    2025年度 新入生ガイダンス開催!

     4月10日(火)は新入生ガイダンスを開催しました。 このガイダンスは生徒会執行部が中心となって、新入生に向けて、大成高校の行事について紹介したり、委員会や食堂の使い方について説明したりします。執行部…

  6. 使わなくなった文房具を国内外へ寄付!

    使わなくなった文房具を国内外へ寄付!

    リサイクル委員会は3学期、新たな活動を計画・実施しました。活動参加へのハードルが低く需要もあるものは何か2年生を中心に委員で考えた結果、使わなくなった文房具を集めNPO法人グッドライフさんを通してそれ…

  7. 球技大会

    球技大会

    2月14日(金)、球技大会が行われました。開会宣言や準備運動など、マラソン大会に引き続き体育委員が大いに盛り上げてくれました。 行われた種目はフットサル、ドッジボール、卓球、バスケットボール、アームレ…

  8. 駆け抜けた一日!マラソン大会!

    駆け抜けた一日!マラソン大会!

    1/30(木)にマラソン大会が開催され、体育委員会が中心となり、全校生徒の安全と円滑な進行をサポートしました。  まず、体育委員会は大会の開始前に、全校生徒に向けて準備運動を担当しました。元気よく声を…

  9. 第一回 生徒会サミット

    第一回 生徒会サミット

    1月25日(土)に第一回生徒会サミットが開催されました。 生徒会サミットとは、各学校が抱えている問題についてアドバイスをもらったり、自分たちにはない他校の取り組みを共有してもらったりすることを目的とし…

  10. Taisei Art Festival 2024

    Taisei Art Festival 2024

    生徒会執行部は12月20日、12:00よりTaisei Art Festivalを開催しました。 公演団体はアリーナでパフォーマンスを、展示団体はホワイエにて作品展示を、多くの生徒や保護者の方に見てい…