-
Taisei Art Festival 2024
生徒会執行部は12月20日、12:00よりTaisei Art Festivalを開催しました。 公演団体はアリーナでパフォーマンスを、展示団体はホワイエにて作品展示を、多くの生徒や保護者の方に見てい…
-
「アイシティ ecoプロジェクト」2学期の活動!
10月からの呼びかけで集まった空のコンタクトレンズケースを、リサイクル委員でコンタクトのアイシティ アトレヴィ三鷹店さんに運びました。この2か月で回収ケース8分目ほどまで溜まっており、たくさんの協力に…
-
短いチョークを長いチョークに!
11月21日にリサイクル委員会の1年生で活動がありました。 短くなって使いにくくなったチョークを集め、使いやすい長さのチョークを作りました。作成したチョークの使い心地などを集約してより使いやすいチョー…
-
新規同好会についての中央委員会
11月8日に中央委員会が開かれました。 先日の生徒総会にて可決された新規同好会ついての会議が行われました。 今後も生徒の主体的な動きによって多くの生徒が活発に活動できる場が増えていくことが楽しみです!
-
臨時生徒総会
10月7日(月)~10月12日(土)の期間に各教室にて臨時生徒総会および投票が行われました。 臨時生徒総会では、生徒会執行部生徒が生徒会会則改定案の説明動画を作成し全クラスにて上映を行いました。 また…
-
アイシティさんのecoプロジェクトに参加!
大成祭が終了し、中間試験を控える中、リサイクル委員会が活動を始めました。内容は空のコンタクトレンズケースの回収です。 今年度はHOYA株式会社 アイケアカンパニーが提供されている「アイシティ ecoプ…
-
大成祭!! モザイクアートお披露目、各委員会の活動
先日大成祭が行われました! 何か月も前から大成祭実行委員を中心に全校生徒で作り上げたモザイクアートがついにお披露目の時を迎えました。今回のテーマは「夢源」で、二日目の雨にも負けないたくましい…
-
2学期が始まりました!
大成祭に向けて、本格的な準備がいよいよ始まります。それに先駆け、大成祭実行委員は8月末にも集まりました。モザイクアートのラストスパートのためです。中身は当日のお楽しみですが、このようにとても大きな絵が…
-
1学期終業式
7月20日は1学期終業式でした。生徒会執行部は生徒会活動報告の司会や式前の整列誘導を行いました。 生徒会では5月から6月にかけて大成高校を象徴する新しいデザインを校内募集しており、活動報告の中で受賞作…
-
大成祭実行委員!モザイクアート作り!
期末テストも終わり大成祭の活動がより活発になってまいりました。7月9日より大成祭実行委員が集まり先日に行われた全校生徒でのモザイクアート作成の続きが行われました。 各クラスのモザイクアートがどんどん大…