こんにちは!女子テニス部です。
遅くなってしまいましたが、インターハイ予選の結果を報告します。
都予選が終わってから、体育祭、1学期の期末試験、その後に合宿と目まぐるしく過ごしていました。報告が遅くなってしまったのは、学校生活を大切にしているからです。いいわけです。w

【個人戦結果】
まずは、東京都大会の予選に出場するためには、部内戦を勝ち抜き、代表を勝ち取ることが必要です。代表になることも非常に厳しい戦いとなっています。その戦いに勝ち抜いて代表になった選手のうち、11名が本選にまで出場することができました。そのなかで、3年の水谷梨紗子先輩が、都大会で5位となり、関東大会の出場権を手にしました!

関東大会では惜しくも初戦敗退となってしまいましたが、大成魂を見せてくれました。
【団体戦結果】
チームの目標は関東大会出場!インターハイ出場!でした。
関東大会出場を決める都ベスト4目前まで勝ち進みました。そして、相手は目黒日大(通信)さんでした。この壁が高く、1-2で敗退してしまいました。関東大会まで、あと一歩でした。エースの1人である深井先輩の怪我もあり、苦しい戦いでしたが、メンバーは力を出し切ってくれたと思います。
5位決定戦の相手は日大三高さんで、会場は大成高校でした。深井先輩を欠くなかでも、他の3年生が活躍して2-0で勝利しました。メンバー全員が悔いの残らないように精一杯戦ってくれました。メンバーは大成高校の代表として、ここでも大成魂を見せてくれました!!!

3年生の先輩方、お疲れ様でした。ご指導ありがとうございました!
この大会の結果を受け止め、選手一人ひとりの課題が見つかりました。この課題を乗り越え、さらに強い大成高校の女子テニス部を創っていきたいと思います。合宿で頑張りました!(次の報告は合宿報告です!!!)
応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました!!!
これからも応援よろしくお願いします!!
会場運営の皆様もありがとうございました。