-
【大成祭名物】モザイクアート作成中!
6月18日(水)の4時間目。ロングホームルーム(LHR)の時間を使って、モザイクアートの作成を行いました。 最初に文化祭実行委員長が全校放送にて作り方を説明し、そこからは各クラスでの作業タイム。 1人…
-
【体育科】十人十色のダンス発表会
6月16〜17日、体育の授業の一環で「ダンス成果発表会」がありました。 対象は1年生のA〜L組女子。時間割の都合で観に行けたのは16日(月)のみですが、全部で8クラスの写真を撮ることができました。 …
-
【3学年】校外学習を実施しました
6月12日(木)、3学年の校外学習を実施しました。 行き先は東京ディズニーリゾート。午前中はアンバサダーホテルでセミナーを受講し、午後はディズニーシーにてパーク体験をします。 セミナーのタイトルは…
-
2025年度「大学・短大ガイダンス」を実施しました
関東甲信越地方の梅雨入りが発表された6月10日(火)、全学年の特進・特選コースと希望者を対象に大学・短大ガイダンスが行われました。 今年度は東京都立大学や明治大学、中央大学などをはじめ、約30校に…
-
明日は体育祭…!
6月3日(火)、2025年度の体育祭予行を実施しました。 本来ならグラウンドに椅子を運んで本番同様の環境で行うところですが、あいにく予行の日は1日中雨。体育館での予行実施となったのは、本校でも7年ぶり…
-
専門学校ガイダンス2025
5月13日(火)、専門学校ガイダンスが行われました。 1・2年生の参加が多かったので、各ブースでは学校のことだけでなく、業種や就職などのことも丁寧に説明していただき、多くの生徒が熱心に耳を傾…
-
令和7年度 生徒総会と壮行会を開催しました
ゴールデンウィークが明けた5月7日(水)、全校生徒がそろって登校したこの日、体育館では生徒総会と壮行会が行われました。 生徒総会では、今年度の予算案の承認、各委員会長の任命、新たな生徒会執行部を選ぶた…
-
新年度ガイダンスを実施しました
始業式と入学式を経て、今日から3学年そろっての学校生活がスタートします。 初日は全学年でそれぞれガイダンスが行われました。 2・3年生はクラスでの委員会や係決め、自己紹介など。始業式の日に分担の内…
-
令和7年度 入学式を行いました
4月9日(水)、本校では第129回入学式を挙行いたしました。 今年の1年生は515名。当日は天気も良く、早めに咲いていた中庭の桜が、やわらかい風とともに新入生を迎えます。 ホームルーム前の各教…
-
令和7年度 始業式を実施しました
4月8日(火)、令和7(2025)年度1学期の始業式を行いました。 朝からさっそく新クラスの発表があり、Teamsの投稿を見た生徒たちはこころなしか早めに登校してきます。学籍番号だけでは誰と一緒のクラ…